20代からやるのは早い?
飲み会ばかりで勉強してないけど...
なんの勉強をすればいいの?
学校卒業しても勉強するの?
このような疑問に答えていきます。
ここからは、自己投資は20代のうちからするべき理由やオススメのジャンルについて解説していきます。
僕自身、3年間で500万以上自己投資しているので、実体験も交えてお伝えしていきます。
自己投資は20代から正しくやれば人生は豊かになる
自己投資は20代からやれば人生は豊かになります。
なぜなら、人生の豊かさを決めるのは『能力+人格』だからです。
もし、あなたが仕事もロクにできずに、人間関係もうまくいっていなければ、豊かな人生とは言えないですよね?
反対に、経済的に自由な状態で、多くの人から頼られるような能力と人格の持ち主であれば、豊かな人生だと言えるのではないでしょうか。
あなたがこのような人生を望むのであれば、自分の能力を磨くために自己投資をすることをオススメします。
天才物理学者のアインシュタインは、このような名言を残しています。
つまり、あなたが豊かな人生を送りたいと思っていても、今のレベルで解決できない問題なので、その方法が分からないというのは当然のことなのです。
そのため、すでに豊かな人生を送っている人から学ぶことで、『豊かな人生にするためには何が必要なのか?』という考え方や視点を取り入れて、成長して問題を解決することができるということです。
それに、もし20代のうちから、そのような視点を持って生活していれば、自分がどこまで成長できるのか楽しみですよね!
20代がすべき自己投資の3つのジャンル【長期目線が重要】
自己投資の重要性について解説してきました。
ここからは、20代が自己投資すべきジャンルについて解説していきます。
20代がすべき自己投資①:自分の体を守るための健康
20代がすべき自己投資の1つ目は健康への投資です。
この部分は、20代が最もおろそかにするジャンルですが、10〜20年後の自分自身に強烈に響いてくる重要な部分です。
僕自身が、人の健康に関わる仕事に就いているというのもあり、間近で見ている部分も多いのですが、20代で脳血管障害となり半身麻痺となる方は、みなさんが想像しているよりも多いです。
さらに、40代になると、その患者数は爆発的に増えていきます。
20代のうちは融通がきくので、無理をしてしまうのも分かりますが、健康への投資は非常に重要だと意識しておきましょう。
自分が口にするものが、10〜20年後の自分の身体を作ると考えて生活すると、健康な40代を迎えることができるはずです。
20代がすべき自己投資②:情弱は搾取されます【最新情報へ投資せよ】
20代のうちから、常に最新の情報を得るように学び続けましょう。
ネット上や世間には、詐欺的なコンテンツや情報が溢れています。
なんとなく、「最新の〜」「アメリカで話題の〜」「世界初の〜」という言葉に騙されていませんか?
情弱がカモられるのは、いつの時代も変わりません。
自分で意識的に最先端の情報を仕入れて、情報武装をして使えるように鍛えておきましょう。特に、近年のIT分野の成長速度は、他の分野と比べて異次元的な速さで進んでいます。
もしかしたら、IT分野の最先端を知っていることで、大きなビジネスチャンスを掴み取ることができるかもしれませんよ!(仮想通貨の時のように...)
20代がすべき自己投資③:ファイナンシャルを強化せよ
ファイナンシャルは、20代のうちから学び始めて強化しておくべきです。
なぜなら、資本主義社会で生きている限り、死ぬまで付きまとうのがお金の問題だからです。
ファイナンシャルは、お金を稼ぐ方法だけではなく、『使う』『守る』『貯める』『増やす』という5つの分野の学びをしていく必要があります。
本当に経済的な自由を獲得するには、『お金の5サイクル』の理解を徹底的にしていくべきです。
ここでは、割愛しますが、お金の5サイクルには人間の感情が絡んできており、5サイクルがキチンと回らない原因は、自分の感情にあるケースも非常に多いのです。
感情が行動に影響してくる例はこちら
≫ 行動できない理由は低い自己肯定感だった!自分との約束守ってる?
資格取得は意味ないし稼げません【目的によります】
資格の取得自体には意味がないですし稼げません。
なぜなら、『資格の取得=スキルが身についた』という状態ではないからです。
これは僕自身が、大学卒業後に国家資格を取得して病院に就職した際に痛感した話です。入職してすぐに、患者さんを担当したのですが、他の先輩と比べるとビビるくらいに患者さんの治りが遅いことに気づきました...
国家資格を取ったんだから、ある程度はできると思っていたのですが現実は甘くありませんでした。
この経験から、資格自体には価値がなく『スキル』になっていなければ、何も意味がないと実感しました。
特に、稼ぐことに特化して考えれば、資格など無意味でスキル至上主義ですよね。
なぜなら、ファイナンシャルのプロであるファイナンシャルプランナーや会計士よりも、圧倒的に稼いでいる人はたくさんいるからです。
資格を取得するのであれば、〇〇という仕事をするために、資格が必要だから取得するという目的があるかどうかが重要ですね。
まとめ
20代から自己投資をする理由やオススメの投資先について解説してきました。
僕自身、3年間のうちに500万円以上自己投資してきましたが、「その全てが意味があったか?」というと疑問に思う部分もあります..
もし、あなたがこれから自己投資をするのであれば、しっかりとした目的意識を持って実施することをオススメします。
もし、この記事への質問やご自身のビジネスに関するご相談などがあれば、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
ありがたいことに、たくさんの方々からメッセージを頂いているのですが、24時間以内に返信できるように頑張ります。笑
ただ、もしあなたが、
などと感じるのであれば、直通のLINEでもいいですし、ChatWorkでも受け付けてるので、どちらかにメッセージを頂ければと思います。
ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)
裏メルマガ&豪華レポートの無料配付はこちら
ここからは、僕の裏メルマガへのご案内です(^^)
僕自身、今では色々なテクニックを試したり回り道をしたことで『長期的に考えると王道が最強』ということに気づいたわけですが、常に上流の情報に自己投資しまくっているため、ブログで公開できないような非道徳な心理学などの情報も多く持っています..
・2日で60万円のビジネスセミナーで入手したお金の真実
・脱洗脳のカラクリを応用したマインド支配メソッド
・知らなければ死ぬまで気づけない透明テクニック
・月収12億円の詐欺師が使っていた闇のマーケティングetc..
これらは極一部ですが、どれもブログで公開することを躊躇してしまう情報です..
僕としては、これらの情報をあなたが悪用するとは思っていませんが、土台となるマインドセットが構築されていない状態で非道徳なテクニックを使ってしまうと、ダークサイドから抜け出すことが出来なくなってしまうことを考えて、ブログでは公開していないわけです。
だからこそ、メルマガというツールを使うことで、基礎となるマインドセットから正しい順番で伝えていくことができれば、文章に触れているうちにダークサイドに落ちることなくビジネス戦闘力が爆上がりすると考えたのです。
※ このメルマガでは僕が過去に作ったPDFレポートも無料配布しています⬇︎
ちなみに、僕はこれまでに1000万円以上の自己投資をしていますが、僕の最大の強みは情報の質と量ではなく、理学療法士として数千人以上の行動やモチベーションをサポートしてきたので、『どうすれば人が動くのか?』という部分が、机上の知識ではなく実体験として分かっているということです。
だからこそ、
まぁ、偉そうなことを言ってますが、周りにいるエグい億万長者たちと比べたら僕はまだまだ雑魚すぎるので、あなたと裏メルマガでコミュニケーションを取りながら一緒に進化していきたいってのが本音です。
ということで、ネットビジネスの戦闘力を上げて、自由に稼ぎたい人は裏メルマガに参加してみてください⬇︎