オワコンなのか?
トレンドは疲れるから嫌
特化型ブログにも興味がある
ブログで楽に稼ぎたい
このような悩みに答えていきます。
ここからは、トレンドブログはオワコンなのか?というテーマと、特化型ブログの選択肢について解説していきます。
Contents
トレンドブログはオワコン?【真っ赤な嘘です】
副業系の情報を見ていると、「トレンドブログはオワコン!」という声が聞こえてきます。
どんな時代も『〇〇はオワコン』と言われていますが、本当に稼ぎたいのであれば無視して実践するのが一番良い方法です。
基本的にオワコンと言っている人は、稼げていないスキル不足な人かポジショントークをしたい人だけです!
オワコンという情報を聞いて多く人が市場から流れてくれれば、稼げている人は相対的に収益がアップするので、お得な流れになるのです。
その証拠に、アドセンスの垢バン祭りがあったときは、僕のブログのアクセスと収益は伸びています!
むしろ、アルゴリズムが頻繁に変更される現在のGoogleを考えると、トレンドネタの方がリスクは少ないことが容易に想像できますよね。
トレンドブログと特化型ブログは目的が違う
トレンドブログと引き合いに出されるのが特化型ブログです。
特化型ブログは、記事を書いてアクセスを集めて稼ぐ手法ですが、トレンドブログに比べて堅実な手法と言われています。
実際にやって見ると分かりますが、3ヶ月〜6ヶ月以降のアクセスの伸びがエグいです!
トレンドブログをやっていると、1ヶ月目から数万PV/dayになったりするので、特化型ブログでは1〜2ヶ月目のアクセスが少なすぎて悲しい気持ちになります..
どちらが稼げるのか?と、質問をされることがありますが、基本的にはどちらも稼げます。
そもそも、目的が違うので単純に比較すべきものではないと考えています。
・得意なジャンルがない
・どんなネタでも手を動かせる
・サクッと稼いで次に行きたい
・得意なジャンルを生かしたい
・好きなこと以外では手が止まる
・ブログを資産化したい
・収益やPV数で落ち込まない
ざっくりあげても、これだけ目的や属性が異なります。
ネタの選び方には近いものがありますが、目的などを考えると意外と異なる点は多いのです!
特化型ブログは初心者の選択肢としてはアリ
特化型ブログの特徴について触れてきましたが、実は特化型ブログは初心者の方にとって相性が良い稼ぎ方だと言えます。
基本的には
✔︎ 自分が好きなこと
✔︎ 知識が深いもの
✔︎ 経験があるもの
など、自分と関わりがあるジャンルについて記事を書くことができます。
トレンドブログの場合は、芸能ニュースや政治などの時事ネタを狙っていくので、全く興味湧かないことにもチャレンジする必要があります。
これに対して、特化型ブログでは、あなたがパッションを持っているジャンルについての記事を読者に伝えたいと思って書くだけで収入に繋がるのです!
・介護を仕事でやってるなら介護の特化型ブログ
・水族館が好きなら水族館や魚の特化型ブログ など..
このように、自分が好きなことや詳しいことを記事にすれば、収益に繋がるので非常に取り組みやすいのです!
細かい部分を言えば、キーワード選定などで伝えるべき内容が絞られますが、基本的には自分が興味のない分野を収入のために書くことはありません。
初心者に特化型ブログがオススメな理由
情報が多すぎて何をすればいいのか分からない方のために、特化型ブログがオススメな理由について解説していきます。
毎月の収入が安定する
トレンドブログと比べて、特化型ブログではジャンルに専門性があるので毎月のアクセスの変動がガクッと下がることはありません。
逆に言うと、その日だけ急激に上がることはないですが、一度上がってしまえば急激に下がることもないです。
トレンドブログの場合は、ネタの賞味期限が短いので急にアクセスがガクッと落ちることも多く経験します。(特に1〜3ヶ月目くらい)
特化型ブログの場合は、毎月のアクセスが安定するので、サラリーマンのように一定の収入が安定的に入ってくるのです!
むしろ、特化型ブログでは記事を溜めるほど収入が増えるので、サラリーマンに比べると圧倒的に稼ぎやすいと言えるでしょう。
外れ記事が少なく堅実に10万円を超える
トレンドブログの場合は、時事ネタに対して大量に記事をアップして爆発的なPVを狙うので、外れ記事を書いてしまうこともあります。
しかし、特化型ブログであれば、書いた直後はアクセスが増えなくても、ブログの専門性が高まるに連れて記事の評価も高くなるので、長期的に見ると全ての記事が収益化に寄与してくれるのです!
つまり、月間150万PVのブログが完成すると言うことです!
キーワード選定が簡単にできる
トレンドブログで時事ネタを選ぶ場合は、サジェストキーワードや虫眼鏡キーワードなどがないので、初心者にとっては慣れるまでキーワード選定が少し難しいです。
しかし、特化型ブログであれば、自分が書きたいジャンルのキーワードを選んで、キーワードを抽出する無料ツールやサジェストキーワードを使うことで容易にキーワード選定をすることができます!
特化型ブログでの記事の書き方
特化型ブログの記事の書き方ですが、基本的には辞書を作っていくようなイメージです。
・筋トレの種類
・筋トレに必要な食事
・筋肉を増やす睡眠
・身体を効率よく大きくする習慣
・筋肉を増やすサプリ
・おすすめのジムやトレーナー
・筋トレのメリット etc...
このように、筋トレに関する情報を記事にして『筋トレに興味のある人』が学びになるようなブログを作っていくイメージです。
記事を書く際には、筋トレに興味を持ったユーザーがどのように検索するのか?を考えてタイトルや見出しをつける必要がありますが、この辺りは別の記事で解説していきます。
まとめ
トレンドブログや特化型ブログについて解説してきました。
トレンドブログはオワコンと言っている人もいますが、基本的には稼げていないスキル不足の人やポジショントークの人だと理解しておいてください。
どんな手法でも稼ぐことは可能ですが、向き不向きがあるのは事実です。
あなたの性格にとって、その手法がオワコンなことはあっても、その手法自体がオワコンなことはありません。
もし、上記で紹介したポイントを見て、トレンドブログよりも特化型ブログの方が自分にあっていると感じるのであれば、特化型ブログに取り組んだ方が成果を出しやすいと思います!
もし、この記事への質問やご自身のビジネスに関するご相談などがあれば、こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
ありがたいことに、たくさんの方々からメッセージを頂いているのですが、24時間以内に返信できるように頑張ります。笑
ただ、もしあなたが、
などと感じるのであれば、直通のLINEでもいいですし、ChatWorkでも受け付けてるので、どちらかにメッセージを頂ければと思います。
ということで、最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)
裏メルマガ&豪華レポートの無料配付はこちら
ここからは、僕の裏メルマガへのご案内です(^^)
僕自身、今では色々なテクニックを試したり回り道をしたことで『長期的に考えると王道が最強』ということに気づいたわけですが、常に上流の情報に自己投資しまくっているため、ブログで公開できないような非道徳な心理学などの情報も多く持っています..
・2日で60万円のビジネスセミナーで入手したお金の真実
・脱洗脳のカラクリを応用したマインド支配メソッド
・知らなければ死ぬまで気づけない透明テクニック
・月収12億円の詐欺師が使っていた闇のマーケティングetc..
これらは極一部ですが、どれもブログで公開することを躊躇してしまう情報です..
僕としては、これらの情報をあなたが悪用するとは思っていませんが、土台となるマインドセットが構築されていない状態で非道徳なテクニックを使ってしまうと、ダークサイドから抜け出すことが出来なくなってしまうことを考えて、ブログでは公開していないわけです。
だからこそ、メルマガというツールを使うことで、基礎となるマインドセットから正しい順番で伝えていくことができれば、文章に触れているうちにダークサイドに落ちることなくビジネス戦闘力が爆上がりすると考えたのです。
※ このメルマガでは僕が過去に作ったPDFレポートも無料配布しています⬇︎
ちなみに、僕はこれまでに1000万円以上の自己投資をしていますが、僕の最大の強みは情報の質と量ではなく、理学療法士として数千人以上の行動やモチベーションをサポートしてきたので、『どうすれば人が動くのか?』という部分が、机上の知識ではなく実体験として分かっているということです。
だからこそ、
まぁ、偉そうなことを言ってますが、周りにいるエグい億万長者たちと比べたら僕はまだまだ雑魚すぎるので、あなたと裏メルマガでコミュニケーションを取りながら一緒に進化していきたいってのが本音です。
ということで、ネットビジネスの戦闘力を上げて、自由に稼ぎたい人は裏メルマガに参加してみてください⬇︎