理学療法士にオススメの副業はない【金銭的不安からの解放戦略】

理学療法士の収入だけは不安だから副業が気になる..

こんにちは、ふじです。

この記事にたどり着いたということは、理学療法士として現状や未来に対して、金銭的な不安や悩みを抱えているのだと思います。もしかしたら、自分の周りが副業を始めていて、「自分も何かしないと!」と焦って調べた方もいるかもしれません。

数年前の僕も、あなたと同じような悩みを抱えていたので、その不安や悩みに関しては痛いほど分かります。

 

この記事では、そんな悩みを抱えているあなたに、病院勤務の理学療法士からサロン経営、マルチ(MLM)、ネットビジネス(闇から光まで)など色々な世界を見てきた僕が、理学療法士として稼ぐために考えるべきことをお伝えしていきます。

ちなみに、僕についての詳しい物語は、こちら病院の奴隷が500万の自己投資で、銀行残高3.6万円の物語..で公開しています。

 

まず、結論から言うと、「理学療法士  副業」と検索している時点で、あなたが抱えている本質的な問題は解決しないと思ってください。(検索したあなたに問題がある訳ではありません、敵は別にいます..)

正直なところ、「どうやって稼ごうかな?」と考えて検索キーワードを打ち込む気持ちは分かります。数年前の僕も、あなたと同じように検索KWを打ち込みました。そして、それらを片っ端からやってみましたが..

ふじ
色々やってみたけど、思っていたのとなんか違う..

 

という壁に激突して、今があります。

 

もう一度言いますが、問題なのはあなたではありません。本当の敵は、『理学療法士 副業』の検索結果として表示されている数多のブログ記事たちです。

なぜなら、僕はこの記事を作成するために、検索結果の10ページ目まで全ての記事に目を通しましたが、どの記事を見ても「非常勤バイト」「ブログ」「アフィリエイト」「物販」..など、手段の羅列があるだけで、誰が書いても同じような内容のものばかりだったからです。

つまり、全ての記事で『あなたが副業で人生を豊かにするために必要な要素』が抜け落ちているのです。(もしかしたら、発信者が知らないだけかもしれませんが..)

 

じゃあ、具体的に何をどうしたらいいのでしょうか?

僕の結論は、既にお伝えした通り『”理学療法士  副業”と検索している時点で、本質的な問題は解決しない』です。

 

これから、その理由と解決策についてお伝えしていきます。

 

理学療法士が副業をやる前に考えるべきこと【無駄の排除】

先ほども少し触れましたが、「理学療法士 副業」で検索すると、たくさんのブログ記事が以下のような選択肢を教えてくれます。

 

副業の選択肢
非常勤バイト、アフィリエイト、ブログ、アドセンス、ネットビジネス、情報発信、物販、輸入転売、国内転売、電脳せどり、オンラインMLM、フリーランス、マッサージ店、独立開業など..

 

このように、色々な選択肢を提示してくれるのですが、これらはあくまでも手段であり目的ではありません。

 

もちろん、目先のお金を稼いだりする分には、非常勤のバイトなどは適していると思いますが、わざわざGoogleで副業を検索する人が『非常勤のバイト』という選択肢を考えていないはずがありません。

この時点で、僕はズレていると感じましたし、情報を列挙するだけの表面的な内容に「発信者は、本当にネットで稼げてるのだろうか?」と疑問を感じました。

 

なぜなら、僕としては理学療法士に副業の選択肢を提示する前に、『なぜ稼ぎたいのか?』『長期的に考えた時、どこに向かいたいのか?』という目的の部分を明確にすべきではないか?と思っているからです。これは実体験ベースなのですが、この部分が抜けていると、仮に稼いでいても「なんか違うなぁ」と感じてしまい、副業をしていることが大きなストレスになってしまいます。(元々の性格もあるのかもしれません..)

 

理学療法士にオススメの副業はない【あなたにオススメはある】

理学療法士にオススメの副業はありません。なぜなら、理学療法士というのは職業の名前であって、あなた自身を表してはいないからです。

そもそも、職業として人間を括ることに何ら意味はありません。むしろ、その人の可能性や選択肢を自ら狭めてしまう行為ですらあるように思います。

 

なぜなら、「理学療法士だから〇〇〇をすべきじゃない」「せっかく、理学療法士だから〇〇〇をすべきだ」などの、何となく関係ありそうだけど本質的ではない論争に巻き込まれてしまい、自分が本当に好きなことを抑圧してしまう可能性があるからです。

結局は、「自分の好き」が持続しない分野で稼いでも長続きしません。(瞬間的にはどんな分野でも稼げますが、長い目で見ると稼げなくなります)

 

少しキツイ言い方になってしまいますが、そもそも、『理学療法士 副業』で検索している人は、理学療法士という職業が、あなたという人間を表現する大部分になっている可能性があります。僕が言いたいのは、あなたは一人の人間であり、理学療法士というのはその要素の1つに過ぎないということです。

 

例えば
僕がまさにそうでしたが、サロンの開業やSNSマーケティングである程度は稼げましたが、これをずっとやろうとは思えなくなり、結局は辞めてしまいました。ちゃんと考えもせず、目の前の稼げるという刺激に反応したら、僕のやりたいことからズレていたことに気づいたのです。

 

これを聞くと、「稼げるならやればいいじゃん」と思うかもしれませんが、僕たちは感情の動物なので、「やっていて楽しくない」「もっとやりたいことがある」と感じてしまうと、論理性よりも感情を優先してしまうものです。

 

つまり、僕が言いたいのは..

ふじ
自分はどこに向かいたいのか?
自分はそれを長く続けられるのか?

 

という部分が明確になってくると、楽しみながらお金を稼ぐことができるし、長く続けられるので自動的に複利が効いてくるということです。(継続できた方が、スキルが積み重なって大きく稼げるようになります)

加えて、長期的な視点や目的を意識して、今を捉えなければ人生は豊かになりません。なぜなら、目の前の刺激に反応して生きていると、毎回同じようなことで悩んで苦しむ「問題の横滑り」を起こすからです。

だからこそ、あなたには『理学療法士というのは、あくまでも自分のリソースの1つに過ぎない』という認識を持って、自分の目的を探すことから始めて欲しいのです。もしかしたら、「そんな細かいことはどうでもいい」と思うかもしれませんが、このような微差が積み重なることで大きな違いに繋がるのです。

 

ちなみに、この部分を理学療法的な表現をすると、患者さんの評価をしないで、みんながやってる治療を目的なくやっている状態に近いです。無意識のうちに、このようなことを自分の人生に対してやっているので、かなり厄介なんです..

 

あなた(理学療法士)が副業として選ぶ8つの選択肢

理学療法士ができる副業を並べても意味がないとは言いましたが、選択肢を知りたいと感じる方もいると思います。そのため、8つの副業について僕の視点でのメリット・デメリットや必要なスキルをお伝えしていきます。

【副業①】理学療法士+非常勤スタッフ(アルバイト)

すでにやっている人が多く、簡単に取り組めるのが非常勤スタッフです。現時点では、訪問リハビリのバイトはうま味がある領域です。僕が病院で働いていた時は、リハ科長が訪問のバイトをしていました。

 

メリット
・自分がやっている仕事の延長線上にあるのですぐに慣れる
・現時点ではそれなりに時給が良い
デメリット
・肉体労働かつ時間給なので、自分が動けなくなったら収入は0円
・介護分野でも常勤が増えているので、非常勤へのニーズが減る
・長く続けても労働型から抜け出せない
・休みをバイトに使うので、家族との時間がなくなる(リハ科長は子供に会えないと嘆いてました)
必要なスキル
・理学療法のスキル
・自分の職場で狙った休みを取るスキル

 

【副業②】理学療法士+フリーランス

理学療法士としてのスキルが高い人は、フリーランスがオススメです。最近流行っているのは、ジムなどに入ってパーソナルトレーナーとして活動するスタイルです。フリーランスをしている友人が数名いますが、専門技術のスキルだけでなく「コミュニケーション力」が高いです。

 

メリット
・自分の好きな時間に働くことが出来る
・能力次第では、かなり時給が高い
・お金持ちや経営者の人脈が増える
デメリット
・実力がなければ誰にも相手にされない
・営業力がないと実力があっても稼げない
・ゼロから人脈を作るのは体力が必要
・長く続けても労働型から抜け出せない
必要なスキル
・治療やコンディショニングのスキル
・営業、コミュニケーションスキル
・プレゼンテーションのスキル

【副業③】理学療法士+在宅ワーク(クラウドソーシング)

インターネットを使った副業で、クラウドワークスやランサーズ、シュフティーなどで案件を受注して、成果報酬で作業するスタイルの稼ぎ方です。文章作成やデータ入力から専門性を求められるものまで、案件は様々なものがあります。

僕自身は、受注側ではなく発注側で数名雇っていましたが、初心者の方も多い印象を受けました。

 

メリット
・場所や時間は関係なく作業できる
・成果報酬なので納品すれば稼げる
プロダクトマネージャーとして使うと大きく稼げる
デメリット
・パソコンが苦手な人は慣れるまで大変
・完全な初心者は案件を受注しにくい
・最初のうちは単価が安くて稼ぎにくい
・長く続けても労働型から抜け出せない
必要なスキル
・タイピングのスキル
・基本的なパソコンスキル
・ライティングスキルがあると強い

【副業④】理学療法士+ブログ(アフィリエイト)

ブログに関しては、SNSを見ると理学療法士でやっている人が増えている印象です。ただ、Googleのアップデートで健康系が厳しくなったので、E-A-T(専門性)を考えた戦略を組まないと健康系で上位表示を取るのは難しいです。

1つ言うのであれば、ブログに「理学療法士です(国家資格の写真をドン)」ってやってもGoogleに専門性を認定されることはありません。正しい方法で、E-A-Tをデザインしないと健康系での上位表示は難しいです。(狙うKW次第では可能ですが..)

 

メリット
・資産になる記事を書けば寝てても稼げる
・ネットさえ繋がればどこでもできる
月収7桁稼ぐ人がウヨウヨいる
・長く続けるとレバレッジが効く
デメリット
正しい方法でやらないと1円も稼げない
・成果が出るまでにある程度時間がかかる
・文章を書くのが苦手だと大変
必要なスキル
・マーケティングのスキル
・基本的なパソコンスキル
・ライティングのスキル
・自己管理のスキル

【副業⑤】理学療法士+コンビニ&マッサージ

明確な目的があるなら別ですが、基本的にはやめた方がいいです。時給も低いですし、長期的に見てもリターンはほぼゼロです。

もし、これらを選んでしまう理学療法士がいるとしたら、「理学療法士 副業」で大量に出てくる選択肢を列挙する記事にも価値がありますね。

ただ、マッサージに関しては、独立開業前に経営方法やフランチャイズ展開、接客マニュアルを学ぶという観点では価値があると思います。昔のバイト先で、お世話になった店長に頼まれた時以外はコンビニはNGです。笑

 

【副業⑥】理学療法士+物販

物販は自分で稼ごうと思った時に、もっとも結果が出やすく再現性があるビジネスになります。なぜなら、ブログであれば文章力や本人のキャラクターなどで収益に差がつきますが、物販は誰もが同じ商品を扱う(同じ物を売る場合)ので、提供するサービス内容で差がつかないからです。

 

メリット
再現性が高いビジネスモデル
・安く買って高く売るというシンプルな仕組み
・自分のスキルで商品に差がつかない
・外注化すれば自分が動かなくても稼げる
デメリット
・ある程度の資金力が必要
・在庫を抱えるリスクがある
・ニーズを読み間違えると大赤字になる
必要なスキル
・リサーチのスキル
・外注管理のスキル
・基本的なパソコンスキル
・単純作業に耐えるスキル

【副業⑦】理学療法士+独立開業

最近では、独立開業を目指す理学療法士が増えてきており、それを支援するような「〇〇〇塾」なるものが乱立してきています。基本的に誰でも開業することはできますが、開業権がないので理学療法士としてお店を開けることはできません。

自分の技術に自信があれば、収入を大きく伸ばせる可能性があります。ただ、ライバル店が多く5年以内に95%が潰れると言われているので、マーケティングなどのビジネス戦略がないと生き残れません。

 

僕の場合は、全てネットだけで集客システムを構築して、初月だけで80人以上から予約を頂きましたが、立地によってはチラシを作ってポスティングをする必要があります。

 

メリット
・実力とトーク力があれば月収100万以上稼げる
・自分の技術をそのまま生かして稼げる
・稼げると自信がついて治療も上手くなる
・お客さんがファン化すると利益が安定する
デメリット
・治療技術だけでは生き残れない
集客システムや戦略を軽視すると新規地獄になる
・初期投資などでそれなりにコストがかかる
必要なスキル
・治療技術のスキル
・セールストークのスキル
・マーケティングのスキル
・コミュニティ化のスキル
・コーチングのスキル
・税務関係のスキル

 

【副業⑧】理学療法士+情報発信やコンサル業

自分が得意な事や好きなことを発信してお金を稼ぐスタイルです。ブログ(アフィリエイト)に近い部分はありますが、もっと自分が好きなことだけに特化できるので、ストレスはほぼ感じません。

ネット環境があれば、どこでも作業ができるので、時間や場所に囚われることはありません。自分が好きで得意な分野であれば、どんなジャンルでもOKです。(理学療法士としての知識を活かして、大きく稼ぐことができます)

 

メリット
・自動化しやすく時間とお金の自由が両立する
・自分の好きなことでお金が稼げる
・サービスが情報なので赤字のリスクがない
・継続するだけレバレッジが効いてくる
デメリット
・コンテンツを作るスキルが一定以上は必要
・発信の戦略がないと永遠に稼げない
・考えるのが苦手な人は向いてない
必要なスキル
・マーケティングのスキル
・ライティングのスキル
・自己管理のスキル
・コミュニティ化のスキル
・コーチング(教育)のスキル

 

ここまでで、8つの副業のメリット・デメリットと必要なスキルについてお伝えしましたが、僕が経験しているのは、『非常勤・アフィリエイト・独立開業・情報発信&コンサル』です。

今の僕は、情報発信とコンサルティング業がメインとなっており、稼いだお金は自分が学びたいことに9割くらい注ぎ込んでいます

 

そのおかげで、お客さんから嬉しいメッセージを頂けるようになりました(一例です)⬇︎

このように、情報発信は自分が学べば学ぶほど、質の高いアドバイスとして自分のお客さんに還元できるので、非常に楽しい毎日を送ることができます。

専門的な知識を持っていたり、新しいことを学ぶのが好きな人には、かなりオススメの稼ぎ方です。

 

ふじ
成長欲求が強い人は、情報発信がオススメです!

 

理学療法士が副業で人生を豊かにするオススメのプロセス

理学療法士が副業で稼ぐための考え方から、その選択肢までお伝えしてきました。ここまでで、前提の知識や考え方は共有してきたつもりですが、「抽象度が高くてイメージしにくい」と感じている方もいるかもしれません。
そこで、ここからは理学療法士が副業で人生を豊かにするためのプロセスについて、ステップバイステップで解説していきます。
ざっくりまとめると以下のような流れになります。
それぞれ、解説していきます。

ステップ1:自分の現在地を明確にする

まずは、自分の現在地を明確にしてください。例えば、見知らぬ土地で迷子になったとしても、Googleマップで現在地が分かると安心するという経験をしたことがないでしょうか?

さらに言えば、目的とする場所が決まっていても、自分の現在地が分かっていなければ、どの方向に進めばいいのか分からなくなってしまいます。

人生においても同じような現象が起こります。日常生活で迷子になれば、自分の現在地を最初に探すにも関わらず、人生になると多くの人が現在地を見ない傾向にあります。

 

どこを目指すのも自由ですが、まずは現在地を知るために『あなたの1日の平均的な生活を朝から夜まで全てリストアップ』してください。時間とセットにして動作をリストアップすることで、「自分が、どんな1日を過ごしているのか?」という現在地が明確になってきます。

参考までに僕のリストアップ⬇︎

1日の流れ

 

ステップ2:自分がなりたい将来像や理想像をリストアップ

1日のリストアップで自分の現在地が明確になったら、次は『どこに向かいたいのか?』という目的地を明確にする作業です。自分が行きたい方向がボヤけていたら前に進むことはできません。

 

例えば

あなたが渋谷駅にいたとして、『北の方に行きたい』と思っていても、具体的な場所が決まらなければ行動できないですよね?移動手段も徒歩なのか、電車なのか、飛行機なのかを決めることもできません。

「とりあえず動いてみよう」とレンタカーを借りても、目指すべき場所がロシアだったら効果的な選択肢ではありませんよね。時間とお金がもったいないです..

 

そのため、まずは自分が目的とする理想像をリストアップしてください。普段から考えている人は、すぐに出せると思いますが、「そんなこと考えてないよ」という方が多いと思います。その場合は、『お金と時間が自由だと仮定して、自分がやってみたいこと』50〜100個くらいリストアップしてください。

「iPhoneの新作が欲しい」などの小さなものから、「月に行きたい」という壮大なものまで、自由に想像してください。とにかく脳を働かせて多くの案を出してください。

 

僕はこんな感じでExcelに吐き出しています⬇︎

やりたいことリスト100

 

ステップ3:リストアップしたものに優先順位をつける

頑張って100個を目指してリストアップをしたら、今度はそのリストアップした中から自分が優先的に達成したいことや「これは譲れない」というものに優先順位をつけてください。リストアップの全てに順位をつけると大変なので、ベスト3を決めてください。

どれだけ時間をかけてもいいので、ステップ2でリストアップしたものから選び出してください。ステップ2のリストアップが少ないと、優先順位が高いものを選んでも「なんかテンション上がらない」という状態になるので、ステップ2はかなり大事な要素になります。

 

やりたいことのリストアップからベスト3を選んだら、それを選んだ理由を考えてください。ざっくりでも良いので、『それを達成したらどんな気持ちになるか?』まで想像できると良いです。

 

こんな感じです⬇︎

 

ステップ4:理想地点から現在地を見て、進むべき方向性を定める

最後のステップです。ここまでの手順を踏んでいたら、後は簡単です。あなたの現在地と理想の未来が決まっているので、後はそのルートを決めればOKとなります。
つまり、理想の未来の自分が今のあなたの現状を見たときに、『どんな選択をしたら理想の未来に辿り着くか?』を考えれば良いのです。
例えば

あなたが考え出した理想の未来が、『海外に移住して色々な文化や人々に触れたい』というものだったとします。

この場合、日本という場所に縛られてしまう働き方を副業として選んだら、絶対に達成できないということに気づけます。

実行する前に気づければ、違う選択肢を選べますよね?

もしあなたが、上記で挙げた例の未来を実現したいなら、副業の選択肢は『在宅ワーク』『ブログ(アフィリエイト)』『物販(電脳せどり)』『情報発信やコンサル』などに絞られるということです。
逆に、このステップを踏まないで、なんとなく副業を選んでしまうと、自分が望む未来を達成することなく人生を終えてしまうことになってしまうのです。

まとめ

では、最後にこの記事の重要ポイントをまとめて終わりにしたいと思います。以下がこの記事の重要ポイントです。

 

まとめ

    もし、この記事への質問やご相談等がありましたら、こちらからお問い合わせください。たくさんの方々からメッセージを頂いていますが、基本的には24時間以内に返信させていただきます(^^)

     

    ふじ
    QOLを向上させる副業ライフを楽しみましょう!
    では、最後までお読みいただきありがとうございました。
    コメントを残す

    Twitterでもフォローお願いします。

    おすすめ記事